映像で見る邪馬台国の姿

奉納山F

 この山は、現在『奉納山』と呼ばれています。
 そのすぐ下には、『神在祭』に毎年全国から集まる神々が、集合する『仮宮』があります。
 残念ながら、出雲の地がこの列島の古代の都『やまと』で、すなわちそれが『邪馬台国』であるといった認識は
現地にもありません。
 ですから、この『奉納山』が、『天の香具山』だといったことが出雲で語られることはありません。

邪馬台国発見
Copyright (C) 2006 2008.古代史を考える会 All Rights Reserved.

    後ろ     前      

目次
邪馬台国